-
じもと学部レポート
3月8日 『捨てるだけじゃないお片づけ講座』
新型ウィルスの影響でえんぱーくが部分閉館するという緊急事態の中でしたが、 ライフ...
レポーター:うえむら智子
-
じもと学部レポート
1月18日 日本茶インストラクターから習う 日本茶、はじめの一歩
2020年新春初のプス大授業は「日本茶」です。 子供の頃は急須にいれたお茶を飲む...
レポーター:中村剣
-
じもと学部レポート
10月27日 塩尻景観”ワイン”散歩②
2回目となる、塩尻景観”ワイン”散歩。日曜日の開催でもあり、前回実施分をメディア...
レポーター:中村剣
-
じもと学部レポート
10月8日 塩尻景観”ワイン”散歩①
今回で4年目をむかえる塩尻景観”ワイン”散歩。雨に少し降られましたが、それも最初...
レポーター:中村剣
-
じもと学部レポート
9月19日 背骨を整えて、カラダリセット〜ぐっすり眠れるお手伝いいたします〜
プス大の体育の時間です。 講師は健康運動指導士でもありでのありパーソナルトレーナ...
レポーター:中村剣
-
じもと学部レポート
8月28日 サルベージ・パーティ
日本の食品廃棄を金額換算すると、なんと年間11兆円!! 僕たちはこんなにたくさん...
レポーター:中村剣
-
じもと学部レポート
8月25日 C.P.A.チーズ検定取得講座①
チーズプロフェッショナル主催のチーズ検定対策講座を開催しました。 長野県でもチー...
レポーター:中村剣
-
じもと学部レポート
7月13日 「捨てるだけじゃない お片付け講座」
県内に数少ないライフオーガナイザー®によるお片付け講座に男女合わせて6名の方が参...
レポーター:ともこ
-
じもと学部レポート
3月16日 ペール缶でつくる手づくり高性能屋外コンロ
自作ロケットストーブを作ろう!東日本大震災から8年目を迎え、エネルギーの自給や自然と共に生きていくことを考える...
レポーター:久納朋子
-
じもと学部レポート
1月20日 本場インドの スパイス講座
本場インドのスパイス講座は皆様にご迷惑をお掛けしましたが、1日予定を変更し無事に...
レポーター:久納朋子
-
じもと学部レポート
11月27日 週1で始めるマクロビ生活②
今回斎藤君枝先生から教わるのは『マクロビオティックのパーティーメニュー☆』 ・豆...
レポーター:久納朋子
-
じもと学部レポート
11月17日 紅葉に色づく木曽路をバスに乗ってムーミン谷へ!
雨の予報も見事に外れた秋晴れのこの日、私たちは地域振興バス「すてっぷ君」に乗って...
レポーター:久納朋子