信州アルプス大学

レポート

7月13日 「捨てるだけじゃない お片付け講座」

県内に数少ないライフオーガナイザー®によるお片付け講座に男女合わせて6名の方が参加されました。

講師は事務業務改善コンサルタント うえむら智子さん。

講座は捨てないでどうやって片付けるの?の疑問に思考(頭の中)から片付けましょうと言うお話から始まりました。

参加者の方はそれぞれに『利き脳』があり得意とする片付け方があることを知りました。皆さん利き脳片付けを初めて聞くという方ばかりで興味津々。自分の利き脳に片付け方法を合わせる!はやってみる価値ありですね。

事例はご家庭のキッチンのbefore & after

沢山の種類の調味料や器具があるキッチンは皆さん悩みの種。サポートにより空間の片付けから思考の片付けに変化していく過程を写真でご説明いただきました。お家の片付けが転機となり無駄な時間・お金・ストレスから解放され 新しいスペースが家にも、考え方にも、うまれたという話に深く頷いていました。

 

その後『あなたの心地よくする バッグがみつかる思考の片付けワーク』に取り組みました。

いつも使っているバッグについて5つの質問に答えるうちに思考が整理されていくんですね。

 

 

 

  1. 現状把握⇒価値観の明確化⇒3.優先順位をつける⇒4.理想に遠慮しない⇒5.キーワード

参加者の中には今回の講座で自分の「左脳傾向」と言う結果に疑問を感じていた方がいました。が、ワークを進めていくうちに「やっぱり左左脳かもしれない」とワークの結果にご自分でも驚いていました。

最後に企業支援の事例や学校教育の場での事例がありました。

一見難しそうな『思考の整理』ですが、それにより小学生から大人まで同様に成果が上がることが分かりました。

 

講座終了後も講師を囲んで話が弾み、初めて知るライフオーガナイズについて皆さんの興味の程がみられました。

レポート提出日:2019年07月18日(Thu)

レポーター:ともこ